この記事では、リゾートバイトの派遣会社「リゾートバイトダイブ」の口コミ&評判について紹介しています。
「リゾートバイトダイブってどんな派遣会社なの?経験者のリアルな意見が知りたい」という人は、ぜひ、参考にしてください。
結論から言うと、リゾートバイトダイブの特徴は以下です。
- 留学サポートあり
- 上京サポートあり
- 沖縄でリゾートバイトすると、ダイビング・レンタカーの割引券が利用できる
そして、私がリゾートバイトダイブを利用して感じた良かった点と不満だった点は以下です。
- 担当者の対応が良かった
- 紹介してもらえる求人数が多かった
- 対応の悪い担当者もいた
- 他社よりも時給が低いこともあった
上記の理由からリゾートバイトダイブは以下のような人におすすめです。
- 親切なスタッフに担当者になってほしい
- 多くの求人から仕事を選びたい
- リゾートバイトが終わったら留学を考えている
- 上京を考えている
- 沖縄でリゾートバイトしたい
【口コミ&評判】リゾートバイトダイブを利用して感じた良かった点
私がリゾートバイトダイブを利用して感じた良かった点は以下です。
- 担当者の対応が良かった
- 紹介してもらえる求人数が多かった
担当者の対応が良かった
私がリゾートバイトダイブを利用した時は担当者の対応が良かったです。
具体的には、
- 求人の詳細を教えてくれる
- 求人紹介の際、良い面だけでなく、悪い面も教えてくれる
- 質問したら丁寧に答えてくれる
- マメに連絡を取ってくれる
- LINEでのやり取りでは返事が早い
です。
私の担当者は求人詳細の際、良い面も教えてくれますが、しっかりと悪い面も教えてくれました。
「この勤務地は職場環境は良好ですが、1日6時間しか働くことができません。そのため、過去に勤務時間が少ないことから途中退職したスタッフがいます。それでも問題ないですか?」
こんな感じで、良い面だけでなく、悪い面も教えてくれました。
また、マメに連絡を取ってくれましたし、LINEの返信も早かったため、連絡を取り合う中で不安を感じることはありませんでした。
紹介してもらえる求人数が多かった
リゾートバイトダイブは求人数が多かったです。
実際、希望条件を伝えた際、希望条件に合う求人を紹介してくれたのですが、合計で7件の求人を紹介してくれました。
リゾートバイトダイブを利用する前はグッドマンサービスを利用していたのですが、グッドマンサービスでは、同じ条件でも3件しか紹介してもらえませんでした。
この点からも、リゾートバイトダイブは求人数が多かった印象です。
リゾートバイトをしていく上で、求人数はとても重要な要素になるため、求人数が多いという点は大きな強みに感じますね。
【口コミ&評判】リゾートバイトダイブを利用して感じた不満だった点
リゾートバイトダイブを利用して感じた不満だった点は以下です。
- 対応の悪い担当者もいた
- 他社よりも時給が低いこともあった
対応の悪い担当者もいた
私はリゾートバイトダイブを利用して4回ほど、リゾートバイトへ行った経験がありますが、対応の悪い担当者もいました。
対応が悪いと感じた具体的なエピソードは以下です。
- 連絡をしても返事が遅い
- LINEで連絡しても既読スルーされる
リゾートバイトへ行く上で、大切なのは派遣会社の担当者との信頼関係。
そんな中で、「連絡しても返事がない」「LINEしても既読スルーされる」という点はとても不満に感じました。
何より、以前の担当者の対応が素晴らしかっただけに、一部の担当者の対応が悪いと、派遣会社の印象まで悪くなってしまいます。
私自身、過去に利用した時の担当者の対応が素晴らしかっただけに「このような担当者もいる」という点は不満に感じましたね。
他社よりも時給が低いこともあった
私は4回ほど、リゾートバイトダイブを利用してリゾートバイトへ行っているのですが、他社と比較した際、時給が50円安かったことがあります。
というのも、リゾートバイトでは良くあることですが、同じ勤務先に別の派遣会社のスタッフが複数人いることはよくあることです。
特に派遣スタッフが100名以上いるような勤務先では、様々な派遣会社のスタッフが働いています。
そこで働いていた時、当然気になるのは、別の派遣スタッフの時給ですよね。。
あまりにも気になったので、勇気を出して派遣スタッフに聞いてみたところ、なんと、そこの派遣スタッフは私よりも時給が50円高かったのです。
この時、私は派遣会社によって時給が変わるということを知りました。
そして、リゾートバイトダイブは他社よりも時給が低いケースがあるのだということも知りました。
リゾートバイトは時給労働であるため、時給の高さはとても重要。
そういう意味で、他社よりも時給が低いという点はやや不満に感じた点ですね。
リゾートバイトダイブ利用者の口コミ&評判
リゾートバイトダイブ利用者の口コミ&評判はこちら。
良い口コミはこちら。
リゾートバイトで求人を探してたけど『リゾートバイトダイブ』が一番検索しやすい。担当者に連絡しなくてもサイト上で、実際に勤務するホテルや旅館の名前が分かるのはリゾートバイトダイブだけだった🥰
— yoko@リゾートバイト中 (@mycats_thanks) January 14, 2023
メールだとダメだと思いますが、LINEはラフなイメージがあるので絵文字使ってもいけそうです
LINEで連絡できて担当者との距離感が近いので、ダイブはフレンドリーな方が多い気もしますし!— いかてぃ@リゾートバイト (@ikathi_rizoba) January 8, 2023
ダイブで宮古25件、石垣75件ありましたね。
なかなか良さそうなのもいくつか🤔— けんのリゾバ旅 (@rezoba_ken) January 7, 2023
悪い口コミはこちら。
ダイブの利点 対応が全体的に良さげ
ダイブの欠点 時給は普通— なつ@リゾートバイト(リゾバ) (@rizoba1) January 8, 2023
ダイブ担当者さまとお電話終了☎️・・東京の好条件求人、昨日までは大丈夫です👍️と言われていたのに、電話前にLINEで急に、今のとこ延長希望きてます💮お客様からも褒められてるとおだて🙉始めた・・もうほぼ計画済みの東京の好条件求人がアウトだったことに怒った🌋久しぶりに電話でキレた🌋
— りーにゃ@はじめての温泉リゾバ中🔰 (@popochan_userR) January 6, 2023
リゾバ2日で辞めるとか出来るの!?
やめたことあるけど最低1ヶ月はやったぞ。
歴代ワーストブラックは満了したぞ。
担当ゴミだった。(グッドマン)
ちなみにダイブにもゴミ担当いるから気をつけよう(おから始まるよ笑)— フラン@リゾバ (@pad_fran) December 19, 2022
SNSでの感想を見ても、「神対応な担当者だった」という意見もありますが、「最悪な担当者だった」という意見もあります。
ただ、私の経験上やSNSでの反応を見ても、最悪な担当者は一部で、基本的には良い担当者が多い印象です。
リゾートバイトダイブの特徴
リゾートバイトダイブの特徴は以下です。
- 留学サポートあり
- 上京サポートあり
- 沖縄でリゾートバイトすると、ダイビング・レンタカーの割引券が利用できる
留学サポートあり
リゾートバイトダイブは留学サポートが充実しています。
というのも、リゾートバイトダイブは『Global Dive』という留学サポートを行なっているんですね。
Global Diveでは、
- Global Diveは帰国後のサポート可能。帰国後も0円就活キャリアサポート
- Global Diveは留学前のサポート可能。留学資金&英語力0からでも徹底サポート
- Global Diveなら留学手数料0円。留学手数料0円!一切頂きません!
- 語学学校視察・現地ライター情報・留学ノウハウ・口コミ寄稿を集約。0から始めるあなたのために!留学ノウハウ・体験談全公開!
- 10カ国から選べる!。あなただけのために0からオーダーメイド留学プラン!
といったサポートを行なってくれます。
そのため、「リゾートバイトしてお金を貯めつつ、いずれは留学してみたい」と考えている人に最適なサービスなんですね。
将来的に留学したいと考えている人にオススメです。
上京サポートあり
リゾートバイトダイブは上京サポートも充実しています。
リゾートバイトダイブを利用することで、
- 格安のシェアハウスを用意してくれる
→最安5,000円から住める - 家賃は毎月の給与から控除される
→自分で支払う必要がなく、アパート契約も不要なので、圧倒的に手間が省ける - 家具家電付きのシェアハウスを用意
→水道光熱費無料で、Wi-Fi完備。手ぶらできても問題なく生活できます。 - 専任のコーディネーターが住まい探しをサポート
→全部で5万室用意している部屋の中から最適な部屋をコーディネーターと話し合いながら決めることできます。コーディネーターがサポートしてくれるので土地勘がなくても問題なし。
と上京に必要なものを全て用意してくれます。
そのため、地方に住んでいて「東京で生活してみたい」という人にオススメなサービスとなっています。
特に東京へ上京しようか悩んでいる人は、お試しで上京体験できるため、大変オススメ!
沖縄でリゾートバイトすると、ダイビング・レンタカーの割引券が利用できる
リゾートバイトダイブは沖縄でリゾートバイトすると、ダイビング&レンタカーの割引券を利用することができます。
ダイビング割引券に関しては通常価格よりも20%〜50%も安くなるため、かなりお得。
沖縄は電車がないことで有名ですよね。
公共交通機関が限られるため、レンタカーが利用できるのは大きいです。
また、沖縄で「ダイビングを楽しみたい」「ダイビングの資格を取得したい」という人にとっても、ダイビングの割引券はでかいです。
リゾートバイトダイブは沖縄で利用できる割引券が多いため、沖縄でリゾートバイトしてみたいと考えている人にオススメな派遣会社です。
まとめ:リゾートバイトダイブはこんな人におすすめ!
リゾートバイトダイブは以下のような人にオススメです!
- 親切なスタッフに担当者になってほしい
- 多くの求人から仕事を選びたい
- リゾートバイトが終わったら留学を考えている
- 上京を考えている
- 沖縄でリゾートバイトしたい
リゾートバイトダイブは一部、質の低いスタッフがいますが、基本、親切丁寧なスタッフが多いです。
それに加えて、求人数が豊富なのも魅力の一つ!
さらに、「留学サポート」「上京サポート」も充実していますし、沖縄でリゾートバイトした際には「ダイビング」&「レンタカー」が割引で利用可能!
そのため、上記の条件に当てはまる人はリゾートバイトダイブの利用がおすすめです!
コメント